ikepyonのだめ人間日記

セキュリティに関することを書いていく予定。

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Korset

http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=08/09/30/0817247 面白いなぁ。これ でも、この動作原理なら、ソースコードがなくても、バイナリ解析なんかで何とかならんかな?

簡単に安全なアプリを作る方法

この間のまっちゃ445の懇親会で出てた話なんだけど、セキュリティのことを考えずにアプリを作れるフレームワークがありゃいいんじゃないの?という意見がid:sonodamさんから出てた記憶がある。 実際、そういうフレームワークを作れんこと無いと思うんだけ…

やる気でない

誰か、やる気くださいw

コピー指向プログラミング

http://ameblo.jp/argv/entry-10144604985.html まさに、安全でないサンプルコードがコピーされて大量に出回っているよねぇ。 初心者向け本とかで、最初っから問題がないコードで解説して行ってくれればいい気がするんだが。 そんなことを445の懇親会で話し…

寒くて眠い

今日は寒い日だなぁ

文章の書き方

http://d.hatena.ne.jp/kazu-yamamoto/20080924/1222224226 なるほどと思うところがある

(IN)SECURE Magazine No.18

http://www.net-security.org/dl/insecure/INSECURE-Mag-18.pdf SDLの話が載っている?後で読む

赤短教授

からだがダルダル。

AppScan Developer Edition

http://www-01.ibm.com/software/awdtools/appscan/developer/ いつの間にかこんなのがw 一応ソースコード監査が出来るらしい。30日の試用版があるみたいなので、試してみようw(追記 10/9) 現状AppScan DEをインストールするのに必要なバージョンのAppScan…

PCI DSSをモデルにした企業に求められるセキュリティ実装とは

http://enterprisezine.jp/article/detail/701 後で読む

なぜPHPアプリにセキュリティホールが多いのか? 第14回 減らないSQLインジェクション脆弱性

http://gihyo.jp/dev/serial/01/php-security/0014 かなりびみょ〜 チェックポイント:すべてのパラメータを文字列として取り扱っているか? これはいいですよ。でも、 ところで,uid,gidが整数型であるなら整数型にキャストすればよいのでは? と考えられ…

Samurai Web Testing Framework (from:id:into_the_blueさんとこ)

http://www.madirish.net/?article=218 http://samurai.intelguardians.com/ Webアプリのセキュリティテスト用LiveCDらしい。 しかし、Samuraiとあるのになぜに和服のおんにゃのこなんだろう?w

台風警報

週末に台風が直撃しそうだなぁorz

WebアプリセキュリティとSDL

ばりかたで使用した資料を公開します。 http://www.geocities.jp/ikepy0n/webappsecandSDL.pdf ま、あまり役に立たないし、理想論しか書いてないけど・・・ ということでよかったらツッコミくださいw

「WebサイトはWAFで守る」が企業セキュリティの新常識

http://members.techtarget.itmedia.co.jp/tt/members/0809/17/news01.html 新常識って・・・Webアプリは開発時にきちんと対策しないと。その上で保険としてのわふの導入ならわかるんだけど。まあわふべんだーの記事なので仕方ないのかorz

買ってしまったorz

衝動買いをまたしてしまったorz CFPには落ちてたし・・・orz 落ち込むこと多いなぁw

脆弱性の種類を識別するための共通の脆弱性タイプの一覧

http://www.ipa.go.jp/security/vuln/CWE.html 脆弱性の分類一覧

日本HP、Webアプリの脆弱性を診断・修正する「HP Application Security Center」

http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/security/2008/09/09/13810.html ソースコード監査をするツールも出すんだなぁ。 世の中、そっちのほうに進むか、やっぱり・・・

うらしまたろう

1週間まともにネットにアクセスしてないと、何がなんだかw おかげでAVのCFPの申し込み期限過ぎてるしorz

AV Tokyo 2008

http://www.avtokyo.org/ 10/11にやるらしい。Blackhatにいけない人も参加できるよ!

GreenSQLでMySQLデータベースをSQLインジェクション攻撃から守る

http://sourceforge.jp/magazine/08/09/03/024225 GreenSQLというMySQLのProxyとしてDBを守るもの。 しかし、どう考えても、「それ、わふでできるよ!」と言いたくなるなぁ。もちろん、これ経由だとテーブル構造の変更できないと言うのはわかるんだが、普通…

ソースコードレビュー

http://d.hatena.ne.jp/higaysuo/20080901/1220241148 コーディングに起因する脆弱性は、ソースコードレビューすることで結構減らせるよなぁ。その上、教育にもいいかもしれない。 プログラマな人はきれいなコードをもっと読んだほうがいいと思う。けど、き…

Webアプリケーションの脅威モデリングの勘所(from id:hasegawayosukeさんとこ)

http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0809/02/news02.html うーん、これを読んで思ったけど、やっぱり、コーディングに起因する脆弱性とそれ以外では区別しなきゃいけないんではなかろうか。 コーディングに起因する脆弱性(SQLインジェクションとかXSS…

あきらめたorz

結局デモをMacで動かすのをあきらめたorz 2台のPC持込かぁ、ちょっとアレダナァorz

Twitterが熱いw

いやぁぶつくさつぶやいているだけでw、みんながいろいろネタを発言してくれるので、ブレインストーミングに使うにはいいっす。

SDL

ちと考えているので。 各工程で、どうするかの計画を立て、実装し、実装の内容を確認するというサイクルをまわす(どうするんだったかな?アイデアあったのに忘れたw) 要件定義ですること 「誰」が「何」を「どうする」かを機能ごとに明確にする->これは、…

ねむ〜

寝れなかったorz 会社来たら誰もいないしw

Security を意識した発注をするためにはどうしたらいいんだろう?

http://blogs.wankuma.com/tyappi/archive/2008/09/01/154896.aspx#FeedBack 発注側として、本当にセキュリティを意識する必要性があるのか?というのが最近考えるんだよねぇ。 建築業界(まあ、構造偽装とかあったけど)では、発注要件の中に、震度いくつの…

脅威分析とか

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms172104(VS.80).aspx http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/f13d73y6(VS.80).aspx http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/91f66yxt(VS.80).aspx

Understanding Web application security challenges.

ftp://ftp.software.ibm.com/software/rational/web/whitepapers/r_wp_webappsecurity.pdf 読み中