ikepyonのだめ人間日記

セキュリティに関することを書いていく予定。

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

第9回神戸情報セキュリティ勉強会「セキュメロ」

http://www.cmuj.jp/090829workshop/index.html と言うことで8/29に神戸で話すことになった。 ネタは、開発者がどうすれば安全なアプリを作れるか?という話の予定。 うだうだ言わずに、最低限これさえ気をつければOKみたいな話かなぁ?

IPAのセキュアプログラミング講座は微妙

改めて読んでみたんだけど、微妙な所がちらほら。 CSRF対策にSSL SSL/TLSの使用リクエスト強要(CSRF)対策に用いる照合情報は、他者に傍受されると都合が悪い。また、リクエスト強要(CSRF)対策が必要となる場面においては、ユーザやWebアプリケーションに…

iモードID

昨日書いたネタの続きだけど、そういえば、iモードIDって送信されないこともあるんだった。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/ip/#imodeid SSL使ってる場合、昨日のコード使えねぇじゃんw 結局、PHPのセッションIDきちんと使いましょ…

携帯電話の個体識別番号をセッションIDとして使う方法

ワッサーでつぶやいていて、PHPで個体識別番号をセッションIDとして使う方法を教えてもらった。http://wassr.jp/user/nihen/statuses/skctoRFZ3G 目からうろこが落ちた。 http://pastebin.com/m74e…

ウェブ健康診断

http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/cms/12,1284.html

本当は怖いサンプルコードのコピペの話

あちこちのサイトや本で初心者向けと称してサンプルコードが幾つか載っているのがあるけど、その多くはセキュリティ上問題があることが多い気がする。まあ、実例を挙げると名誉毀損で訴えられるとやなのでやらないけど(意気地なしw) 例としてあげるとこん…

食品安全のための科学に関する会長談話

http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-21-d4.pdf http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1246460064 リスク評価とリスク管理は違うと言うことを改めて考えさせられるなぁ。ここら辺結構ごっちゃになってるし^^;

Generic Remote File Inclusion Attack Detection

http://tacticalwebappsec.blogspot.com/2009/06/generic-remote-file-inclusion-attack.html 後で読む

「情報セキュリティガバナンス導入ガイダンス」等の公表について〜経営者のリーダーシップによる情報セキュリティ対策の推進を目指して〜

http://www.meti.go.jp/press/20090630007/20090630007.html 後で読む

IPAは苦い!

というわけで、はてなTシャツ2009欲しい!